航空券とホテルが取れたので、現地でのスケジュールを考えました。旅程上は4泊5日でしたが、乗り換えがあるので実質使えるのは3日間でした。ついて直前はホテルへの移動もあるし、帰国前はゆっくりしたいので、中日の2日目に遠出をすることにしました。
2日目日程 にメコン川クルーズツアー
ホーチミンと言えば、メコン川クルーズです。ホーチミンを朝出発して、バスでメコン川まで移動し、船や手漕ぎボートに乗ってジャングルをクルージングした後、近くのお寺を見学してまた夕方バスで戻ってくるというツアーです。現地のTNKトラベルという会社が企画していて、おそらく日系会社なので全て日本語で手配が可能です。
ランチ付き半日の乗り合いバスで行くツアーで、英語ツアー11ドル、日本語ツアー33ドルです。英語サイトで予約を探したら10ドル以下のところもありました。個別ガイドをつけてもそこまで高くならないので、予算に余裕があれば車を1台チャーターして行くのがオススメです。数日前までキャンセル可能でしたので、早めに申し込んでおきました。
2日目以外の日程 市内観光とアフタヌーンティー
2日目の遠出の予定を確定させたところで、他の日程を決めました。1日目は市内を観光し、有名な建物や市場を見る。3日目はハイアットでアフタヌーンティーをして、その後お土産を買いに行くことにしました。ホーチミンは比較的主要スポットが固まっているので、市内観光は時間をかけなくても大丈夫だろうという目算です。あまり予定を詰め込んでも疲れてしまうので、このくらいのゆるい計画に留めておきました。
日程が決まったら食事のプランも決めておく
日程が決まった次は食事です。現地でおいしい食事は事前に調べておかないと、着いてから決めるのでは手間取ってしまいます。地球の歩き方に書いてあるお店でも大体おいしいのですが、念のためTripadviserのランキングや、実際行った人のレビューを見て判断しています。Tripadviserのレビューは日本語で書いてあるものも多いので読みやすいです。
完全にスケジュールを確定してしまうと息苦しくなってしまうので、初日のお店のみメールで予約しておき、残りは候補を絞っておいて、現地で流れで電話予約しました。お店の候補があるだけでも余裕を持って選べるので事前に候補を決めておくようにしておきます。
プラン管理にGoogle Calender活用
お店を絞ったら、Google Calender上に位置を登録しておくと便利です。土地勘がない場所だとほぼ確実に迷うので、そういうときにGPSで現在地が分かると助かります。
通信費はsimフリー携帯と現地のsimカードで節約
現地でのケータイは、日系キャリアのローミングサービスを使うと1日3千円程度かかってしまうので、simフリーの携帯を買っておいて、空港についたら現地のsimカードを買ってセットしてもらうようにしています。細かい事前準備ですが、行ってから確実に役立ちます。