上級会員への道(修行ともいう) e JALポイントの有効期限は延長できる ふとe JALポイントの有効期限と残高を見て、すべて来月中に使わなければならないのかと思って一瞬ドキッとしたのですが、JALのマイルからe JALポイントに移行すれば、すべてのe JALポイントが1年延長されることがわかりひとまず安... 2022.02.06 上級会員への道(修行ともいう)
マイル人流 地球の歩き方 ドバイに行く前に知りたかったことリスト【2021年12月】 成田空港のラウンジのオープン状況を調べておかなくて失敗 JALのマイルでエミレーツ航空のファーストクラスのチケットを取っていたので、高をくくっていました。 JALのラウンジとエミレーツのラウンジをはしごするつもりで、22... 2021.12.06 マイル人流 地球の歩き方
マイル人流 地球の歩き方 ドバイに行く前に知りたい帰国時PCR検査編【2021年11月】 所定の手続きを踏んで無事出国できたとしても、帰国時にまたPCR検査を受けて陰性証明を取得する必要があるのが今どきの海外旅行です。 しかしここで問題があります。勝手知ったる土地であればちょっとググるだけで、陰性証明を取れる場所を... 2021.11.22 マイル人流 地球の歩き方
マイル人流 地球の歩き方 ドバイに行く前に知りたい出国時PCR検査編【2021年11月】 現在、ドバイ首長国への入国者に対して、出発前「72時間」以内に受検したPCR検査の陰性証明書の提示が義務付けられています。 随時、以下ウェブサイトより最新の情報をご確認ください。 外務省 海外安全ホームページ ... 2021.11.22 マイル人流 地球の歩き方
マイル人流 地球の歩き方 ドバイに行く前に知りたい帰国後のアクセス 成田空港編【2021年11月】 海外に行くと帰国後の自宅待機14日間(短縮可能)がもれなくついてきます。それと同時に空港から自宅までは公共交通機関を使わないことが強く推奨されます。 したがって行きの交通機関は問題なくても、帰りは空港から自宅までの移動手段を考... 2021.11.20 マイル人流 地球の歩き方
マイル人流 地球の歩き方 ドバイに行く前に知りたい出入国に必要な条件は?【2021年11月】 コロナ前は海外に行くとき、パスポート一つ持って、出発時刻の3時間までには空港に着けばなんとかなったものです。 しかし、今は出国前72時間以内にPCR検査を行い陰性証明を取る必要があるし、国によってはワクチンパスポート(ワクチン... 2021.11.05 マイル人流 地球の歩き方
ホテル宿泊 【2021年7月】シェラトン都ホテル東京のクラブラウンジ事情 シェラトン都ホテル東京に滞在してきました。 シェラトン都ホテル東京は2階にクラブラウンジが用意されています。 クラブラウンジとは、Marriott Bonvoy プラチナ・チタン・アンバサダー会員 および クラブラウンジ... 2021.07.29 ホテル宿泊
ホテル宿泊 【2021年7月】シェラトングランデ東京ベイのクラブラウンジ事情 シェラトングランデ東京ベイのクラブラウンジ「シェラトンクラブ」はメインビルディングの12階にあります。 営業時間(ドリンク・オールデイスナックタイム)は6時30分~22時までです。 朝食サービス時間は6時30分~10時ま... 2021.07.18 ホテル宿泊
上級会員への道(修行ともいう) 修行僧はなぜオホーツク海を目指すのか。ANAで紋別タッチの真相 通称「紋別タッチ」と呼ばれるルートでANAに搭乗している人たちがいます。 いわゆる航空会社のステータスを取るために飛行機に乗る人、つまり修行僧ですね。 タッチとは到着地で宿泊などせずに、折り返しで帰ってくる日帰りフライト... 2021.07.05 上級会員への道(修行ともいう)
空港ラウンジ 国内線で羽田空港に到着した後に使えるラウンジPOWER LOUNGE 国内線で出発時に空港ラウンジが使うのは月並みですが、羽田に到着時に使えるラウンジがあります。それがPOWER LOUNGEです。 いわゆるカードラウンジなので、該当するカード(多くはゴールドカード以上)を持っていれば、無料で利... 2020.02.12 空港ラウンジ
空港ラウンジ マクタン・セブ国際空港のPlaza Premium Loungeはプライオリティパスがなくても利用できる マクタン・セブ国際空港のリニューアルにともない、「Plaza Premium Lounge(プラザプレミアムラウンジ)」も新しくなりました。 イミグレ、検査場を抜けてショッピングエリアの中ほど、22A、22B、21搭乗ゲートの... 2020.02.02 空港ラウンジ
ホテル宿泊 Marriott Bonvoy 上級会員は Best Western にステータスマッチできる ステータスマッチ...ノーキャッチ®プログラムでは、他のホテルロイヤリティプログラムのエリートステータスと無料でマッチしてくれます。 エリートレベルでBest WesternRewards®ポイントの獲得ができ、それらをさ... 2019.11.24 ホテル宿泊
マイル人流 地球の歩き方 マイル人流 バンクーバーの歩き方 カナダに入国の際に、アメリカのESTAと同様に電子渡航認証が必要です。カナダのものはeTA(Electronic Travel Authority)と言います。 申請はマニュアルを見ながら、オンラインでできます。申請料は1人7... 2019.10.26 マイル人流 地球の歩き方
海外マイル旅行 ファーストクラスの価値 ファーストクラスにお金を払って乗ることはないのですが、マイルで乗るときでも、買ったらいくらするかはついつい見てしまいますね。 そうすることで150万がタダになるという錯覚に陥り、得した気分になれます。 空席の... 2019.07.26 海外マイル旅行
空港ラウンジ 香港国際空港のラウンジ「THE WING」で入るお風呂こそがワンワールドエメラルドの特権 香港国際空港にあるキャセイパシフィック航空のファーストクラスラウンジ「THE WING」 「THE WING」はキャセイのファーストクラスに搭乗するか、ワンワールドエメラルドがあれば入室できる。つまりJGCプレミアでもいける。... 2019.07.22 空港ラウンジ
空港ラウンジ The Pier First Class Lounge 大人の雰囲気で落ち着くラウンジ 写真を見ていただくとわりますが、開放的な The Wing に対して、こちらのThe Pier First Class Lounge は大人の雰囲気があります。 2019年7月現在 2019.07.22 空港ラウンジ
マイル人流 地球の歩き方 フィリピン セブのキャッシュレス事情 セブのキャッシュレス事情(2019年7月版) フィリピンのローカルコーヒーショップ Bo's coffeeは現金のみかと思いきや、GCash(&Alipay)なるものは使えるようであった。 カード... 2019.07.20 マイル人流 地球の歩き方
海外マイル旅行 空飛ぶウミガメ FLYING HONUに乗ってきました。機窓からの眺めは動画でお楽しみください。 空飛ぶウミガメ FLYING HONUの愛称で呼ばれる ANAが導入したエアバスの大型機 A380が、5月24日に成田(NRT)-ホノルル(HNL)路線に就航しました。 A380ホノルル就航記念 特典航空券大放出!マイ... 2019.06.06 海外マイル旅行
空港ラウンジ 伊丹空港のJALダイヤモンド・プレミアラウンジは華麗なる加齢オヤジにピッタリ!その心は? タイトルからダジャレで始まりましたが、JALといえばカレーです。 JALの国内線のプレミアラウンジとあれば、やはりカレーパンを食べないわけにはいきません。 カレーパンと一緒にカレー... 2019.05.21 空港ラウンジ
ホテル宿泊 シェラトン都ホテル大阪の宿泊記。アップグレードはあくまで気持ちです Marriott Bonvoy チタンエリート(旧SPGプラチナプレミアエリート)のMilesです。 今回の大阪出張も、プラチナチャレンジで獲得した会員資格チタンエリートを活用しました。 会合は梅田であるので、前回のコー... 2019.05.16 ホテル宿泊