
今回の東京マリオットホテルの宿泊は、アメックス プラチナ・カードのフリー・ステイ・ギフトを使って無料宿泊。
実は、有効期限が切れる3日前に慌てて予約しました。
エグゼクティブラウンジでカクテルタイムを楽しみました
フリー・ステイ・ギフトを利用しての宿泊でも、マリオットのプラチナステータスは適用されるため、エグゼクティブラウンジを利用できます。
ラウンジアクセスのタイムテーブル(2025年3月現在)
オールデイスナック 6:30~22:00 スナック・ソフトドリンク
ブレックファースト 6:30~10:30 ビュッフェ(簡単な和食・洋食)
イブニングカクテル 17:00~20:00 ビュッフェ(オードブル・ホットミール等)
アルコール提供は17:00~21:00と1時間長めです。
・18:30移行は12歳(小学生)以下のお子様の利用は不可
・プラチナエリートメンバー本人+1名まで無料
追加1名につき 大人11,000円/こども4歳~12歳(小学生)4,500円
エグゼクティブラウンジの模様
26階のここからラウンジに入ります


チキンとローストビーフとカボチャニョッキクリームソース


白和えとカツオのたたき

お酒いろいろ

神泡

ターメリックライス

カマンベールチーズとおはぎ

カボチャニョッキクリームソース・タンドリーチキン・キーマカレー

サツマイモとレーズンのカナッペ・東京ビーフ・牛のリエット


シンガポールを代表するTWG TEA

TWG紅茶いろいろ

ドレッシング各種

紅茶とお酒

多国籍な雰囲気

ポップコーン

フルーツと抹茶ケーキ・ラズベリーケーキ

ナッツとチョコ

おいしい1

おいしい2

おいしい3

野菜は大事だ4 🙂

カレーとターメリックライス

エグゼクティブラウンジは最上階の26階

品川の夜景

総評
国内のホテルラウンジのカクテルタイムといえば、フィンガーフード中心で軽いおつまみ程度のことが多いですが、東京マリオットホテルはまるで晩ご飯のようにしっかり食べられるのがすごい。
スタッフの方に伺ったところ、御殿山という立地柄、周囲に飲食店が少ないため、ラウンジのフードを充実させているとのこと。なるほど、納得です。

