ソニー銀行の高い利便性と充実の顧客満足度

ソニー銀行は、国内外を問わず、利便性の高い銀行としてユーザーに評価されています。Sony Bank WALLETや外貨運用サービスの豊富な商品ラインナップを取り揃えています。ここでは、ソニー銀行の利便性について解説しています。

ソニー銀行は個人向けの銀行として、日経金融機関ランキングにおいて、8年連続首位を獲得しています。利便性の高さや手数料無料ATMの設置台数の豊富さなど、ユーザビリティに優れた金融機関であることがわかります。

さらに、外貨積立定期預金やSony Bank WALLETなど、国内外で利用できるサービスが豊富です。ここでは、ソニー銀行の日本国内の利便性、海外利用時に利用できるサービスについて解説しています。

顧客満足度調査の評価が高い

日経新聞社が毎年行っている、日経金融機関ランキングという調査があります。ソニー銀行は、そのランキングにおいて、8年連続顧客満足度首位を獲得。8年間に渡り、ユーザーから高い信頼を集めていることがわかります。下記は、日経金融機関ランキングの調査項目です。

1.接客、利便性
2.品揃え、提案力
3.信頼性
4.今後も利用したい
5.顧客満足総合得点

三菱東京UFJ銀行や三井住友銀行、みずほ銀行などのメガバンクを始め、住信SBIネット銀行やイオン銀行、ジャパンネット銀行などのネットバンク、計42社を比較した結果、ソニー銀行が8年連続首位を獲得しています。

ソニー銀行は、企業向けではなく、個人の資産運用を標榜している銀行。取扱商品は個人向けのラインナップが充実しており、無料で使えるATMも豊富。日経金融機関ランキングの調査においては、どの銀行よりも厚い信頼を受けていることがわかります。

「接客・利便性」の項目においては、他行より劣る部分もありますが、平均スコアが高く、預金商品や住宅ローンなど、利便性の高い商品がユーザーに高く評価されています。
※2015年2月11日付け 「第11回日経金融機関ランキング」参考

ソニー銀行のATM手数料に関する調査

ソニー銀行がユーザビリティに注力している事例として、ATM手数料に関する項目があります。セブンイレブンとミニストップ(イオン銀行)という身近なコンビニATMを利用時、24時間365日、何度使用しても手数料は無料。下記は、ソニー銀行のATM手数料に関するデータです。

提携ATM 入金 出金
セブンイレブン 何度利用しても0円
イオン銀行
E-net イーネット 何度利用しても0円 月4回まで無料
※5回目以降は108円/回
ローソン
三井住友銀行
三菱東京UFJ銀行
ゆうちょ銀行

続いて、他行とソニー銀行のATM手数料を比較した表になります。

引き出し手数料

ATM名/銀行名 ソニー銀行 三菱東京UFJ銀行
平日8:45~18:00
三菱東京UFJ銀行
左記以外時間帯
三井住友銀行
平日8:45~18:00
三井住友銀行
左記以外時間帯
イオン銀行
平日8:45~18:00
イオン銀行
左記以外時間帯

セブンイレブン

無料 108円 216円 108円 216円 108円 216円
ローソン
E-net イーネット
イオン銀行 無料 108円 無料
三井住友銀行 108円 216円 無料 108円 216円
三菱東京UFJ銀行 平日8:45~21:00まで無料 108円 108円 無料 108円
ゆうちょ銀行 108円 108円

216円

※2016年1月調べ

上記のATMは、コンビニやスーパーなど生活に密着した場所に設置されています。ソニー銀行の場合、上記ATMを利用しても手数料は発生しませんが、他行を利用すると、108円、もしくは216円の利用手数料が発生します。塵も積もれば山となるように、ATM手数料も積み重ねて行けば大きな出費になります。

毎月決まった金額を、他行から手数料無料で入金できる

ソニー銀行が提供する「おまかせ入金サービス」。このサービスは、ユーザー名義の他行の口座より、同じ名義人のソニー銀行の口座へ、手数料無料で資金移動ができるサービスです。以下は、「おまかせ入金サービス」のサービス概要です。

1.利用金額最低10,000円以上1,000円単位
2.手数料無料
3.他行口座の引き落とし日は、毎月5日か27日
4.ソニー銀行への入金は、引き落とし日より4営業日後
5.利用上限件数5件

主な利用方法は、毎月の資金決済やローンの支払い、家賃の支払いなどが想定されます。シーンによってさまざまな利用方法が可能なサービスです。

他行宛の振込手数料が月1回まで無料

ソニー銀行から他行銀行口座への振込手数料は、月1回まで無料で利用できます。以前は、振込手数料を一旦支払い、翌月10日にキャッシュバックされる仕組みでしたが、平成26年1月3日にサービスが改訂され、現在はその場で振込手数料が無料になりました。
Sony Bank WALLETを利用している方は、毎月2回まで振込手数料無料で利用できます。

●Visaデビット付きキャッシュカード「Sony Bank WALLET」が発行開始

Sony Bank WALLETとは、ソニー銀行のキャッシュカードとVISAデビットカードが一枚になったカードです。200以上の国と地域でキャッシュレスショッピングが可能になり、現地ATMを利用して、利用地域の通貨を引き出すこともできます。以下、Sony Bank WALLETのサービス概要です

1.200以上の国と地域で利用可能
2.海外ATM利用可能
3.貯金した外貨をそのまま利用
4.国内ショッピングの利用額に応じてポイントをキャッシュバック
5.手数料無料(※海外ATMから出金時、1.76%の手数料発生)
6.「円からアシスト」

海外ATMの出金手数料は、業界最低水準の1.76%。海外で現金が必要になった場合に心強いサービスです。また、国内ショッピング額に応じて、外貨優遇制度が適用され、0.5%~2.0%のキャッシュバックを受けられます。

手元に現金がなくても、国内外のVISA加盟店でショッピング可能なため、Sony Bank WALLETの海外利用シーンの幅は広がります。

外貨預金サービス充実

ソニー銀行の取り扱い通貨は下記の12種類。

1.米ドル
2.豪ドル
3.NZドル
4.カナダドル
5.香港ドル
6.ユーロ
7.英ポンド
8.スイスフラン
9.ブラジルレアル
10,人民元
11.南アランド
12.スウェーデンクローナ

通常の外貨購入に加え、外貨積立購入や外貨定期預金などが可能です。普通預金でも外貨を入金できるため、海外に行く機会が多い人ほど、ソニー銀行の利便性は高くなると考えられます。

さらに、為替手数料も安く、Sony Bank WALLETを利用して海外で外貨をそのまま利用することもできます。外貨をそのまま使用できるため、海外滞在中に利用しやすいサービスです。

以下、ソニー銀行が提供している外貨サービス一覧です。

1.外貨購入・売却
2.外貨積立購入
3.指値注文
4.為替予約

外貨積立購入とは、毎月の外貨積立指定日に、普通預金口座から自動で外貨を購入し、外貨普通預金に預け入れるサービスです。外貨積立購入の利用者の約4割は、毎月500円の少額積立を行い、利用者全体の85.2%が毎月1万円以下の積立を行っています。外貨積立購入は少額積立を主とし、敷居の低さが伺えます。

指値注文とは、利用者の指定した外貨レートに到達したときに、決められた金額の外貨を購入するサービスです。利用者の注文通りの指値で購入できるため、利益を出しやすいサービスではありますが、注文有効期限内に指定レートに到達しない場合は、再度指値注文をする必要があります。

ソニー銀行外貨定期預金を利用時、為替予約のサービスを利用できます。定期預金満期時に為替差損の拡大防止や円安の為替水準を保ち、為替差益を確定させる目的があります。為替予約を一度利用すると、キャンセルすることはできないため、慎重な判断のもと、サービス利用の検討を推奨します。

タイトルとURLをコピーしました