アメリカン・エキスプレスの「センチュリオン・ラウンジ」が羽田空港にオープン!


2024年7月16日、アメリカン・エキスプレスが運営する「センチュリオン・ラウンジ」が
羽田空港第3ターミナル(国際線)114番ゲート付近にオープンしました。

日本では初の開設で、世界で30カ所目、
アジアでは香港・デリー・ムンバイに続く4カ所目です。

利用対象者

利用対象者は以下のアメリカン・エキスプレスのカードをお持ちの方が
利用可能です。

・プラチナ・カード
・ビジネス・プラチナ・カード
・センチュリオン・カード
・プラチナ・コーポレート・カード

「センチュリオン・カード(ブラックカード)」がないと入れないと思われがちですが、
プラチナ・カードでも利用可能です。

同伴者は2名まで無料で利用でき、2歳未満のお子様は人数に含みません。

営業時間

営業時間は 8:00~22:00(年中無休)

入室条件

入室条件は、出発便を利用する場合、
出発予定時刻の3時間前以降に限り入室可能です。

乗継便を利用する場合、
3時間前ルールの制限は適用されません。

ただし、日をまたぐ長時間のトランジットには対応していないようです。

センチュリオン・ラウンジの主な特徴

・ミシュラン星付きシェフ・荻野聡氏が監修した本格和食
・特製ドリンク&スイーツバー(日本酒・焼酎・クラフトカクテルも)
・日本の伝統工芸や「ジャパン・ブルー」を取り入れた洗練されたデザイン
・個室電話ブース、瞑想スペース、有料シャワー、ワークスペース、Wi-Fi・電源完備
・センチュリオン会員専用のVIPルーム
・出発前に心身を整えるための落ち着いた空間

センチュリオン・ラウンジは、航空会社や搭乗クラスに関係なく、
対象カードを所持していれば利用可能です。

そのため、LCC(格安航空会社)を利用する場合でも
快適に過ごせるのは大きなメリットです。

羽田空港の第3ターミナルに位置しているため、
ANAの国際線(多くは第2ターミナル発)をご利用の方はご注意ください。

羽田を利用されるアメックス・プラチナ以上のカード保有者の方は、
ぜひ新しいセンチュリオン・ラウンジを体験してみてはいかがでしょうか。

羽田空港センチュリオンラウンジ

世界のセンチュリオン・ラウンジ

北米

アメリカ
💳ラスベガス ハリー・リード国際空港(マッカラン国際空港)
💳ジョージ・ブッシュ・インターコンチネンタル・ヒューストン空港
💳マイアミ国際空港
💳ニューヨーク ラガーディア空港
💳フィラデルフィア国際空港
💳シアトル・タコマ国際空港
💳ダラス・フォートワース国際空港
💳サンフランシスコ国際空港
💳フェニックス・スカイハーバー国際空港
💳シャーロット・ダグラス国際空港
💳ロサンゼルス国際空港
💳ジョン・F・ケネディ国際空港
💳デンバー国際空港
💳ハーツフィールド・ジャクソン・アトランタ国際空港
💳ロナルド・レーガン・ワシントン・ナショナル空港

メキシコ
💳メキシコ・シティ国際空港
💳ヘネラル・マリアーノ・エスコベード国際空港

南米

ブラジル
💳グアルーリョス国際空港

アルゼンチン
💳エセイサ国際空港

ヨーロッパ

イギリス
💳ヒースロー空港

スウェーデン
💳ストックホルム/アーランダ空港

アジア・オセアニア

日本
💳羽田国際空港

香港
💳香港国際空港

インド
💳インディラ・ガンジー国際空港
💳チャトラパティ・シヴァージー国際空港

オーストラリア
💳シドニー国際空港
💳メルボルン国際空港

センチュリオン・ラウンジ|クレジットカードはアメリカン・エキスプレス(アメックス)

センチュリオン・ラウンジは、サンフランシスコ、ヒューストン、香港で利用したことがあります。

シドニーはグリーン・カード会員でも利用できるAMEXラウンジでしたが、今はセンチュリオン・ラウンジになっています。

タイトルとURLをコピーしました