海外マイル旅行

英国語学留学前の半年間でANAのマイレージを貯め渡英、クロアチアで途中降機も。

半年の英国語学留学に出る事を決心してからマイレージ貯めて海を渡る計画を立てました。クレジットカードは、ANA JCBワイドカードを選びました。マイレージを貯めるためのクレジットカードは、ANA JCBワイドカードを選びました。年会費7,25...
海外マイル旅行

夏のハワイ往復特典航空券は10か月前でも空席待ち、早めの予約を!

ANAダイヤモンド会員の主人のおかげで、毎年ANAマイルを使って夏休みの1ヶ月ちょっとをハワイで過ごす私たち。主人が仕事柄しょっちゅう飛行機に乗るため、フライトマイルだけで1年間で10万マイル以上稼いでくれます。ですから、毎年マイルを使用し...
海外マイル旅行

私がJALの特典航空券を選ぶ理由とマイルの貯め方。

2014年5月、転職前の少し長いお休みに、前職の卒業旅行としてフランスへ行ってきました。JAL(JL)のマイレージがかなりたまっていたので、成田発フランスパリ行の往復特典航空券を取得して、主に友人を訪ねてリヨン・パリに1週間ずつ旅をすること...
海外マイル旅行

往復の特典航空券で年末ハワイ、年内帰国なら予約が取りやすい!

競争率が高いハワイの特典航空券。特にお盆や年末年始、ゴールデンウィークなどは熾烈な争奪戦で、普通会員の私にはとてもじゃありませんが取ることはかなり困難。ですから、年末年始をハワイで過ごしたいと思っても、特典航空券を使っての渡ハはかなりハード...
海外マイル旅行

ハワイのホノルル”カカアコウォーターフロントパーク”

2013年12月、ハワイのホノルルに滞在しました。その滞在期間中観光した"カカアコウォーターフロントパーク"についてお話しさせていただきます。ホノルル"カカアコウォーターフロントパーク"へのアクセス場所はアラモアナの隣り、ワードエリアにあり...
海外マイル旅行

JALのマイルを”e JALポイント”に替えて普通予約、ホノルルマラソンへ!

2013年12月、ホノルルマラソンに参加しました。ホノルルマラソンへ参加するための特典航空券が11月半ばになってもなかなか取れず焦りました。2013年6月、12月発のJAL(JL)ハワイ・ホノルル便を特典航空券で予約しようと試みました。ホノ...
海外マイル旅行

勘違いと手違いで特典航空券を予約できなかった!素早く行き先を変更してドイツ&ギリシャへ

「2009年のシルバーウィークは、タヒチに行こう!」それは1年以上前から決めていたことでした。2007年に新婚旅行で初めて訪れて、その素晴らしさに魅了されてしまい、絶対にまた行きたいと、コツコツマイルを貯めてきたのでした。70,000マイル...
海外マイル旅行

コンチネンタル航空でパラオへ行けるうちに・・旅行のはずがまさかの急病に!

2009年3月のパラオ旅行がとても楽しかったので、帰国の翌月の4月10日、早くも来年2010年3月の特典旅行の予約をしました。ノースウエスト航空(NW)は2008年10月にデルタ航空(DL)と経営統合しましたが、両社のホームページとマイル口...
海外マイル旅行

特典航空券よりも予約が取りやすい!ANAマイレージをSKYコインに引き換えて夏の台湾旅行へ

私と妻は毎年、夏か冬の休暇いずれかに台湾へ一週間ほど出掛けています。ANAを利用しての台湾旅行、発券手数料が掛からない公式サイトでの予約の取り方と旅の情報概ね航空券の予約は半年以上前に入れています。夫婦でANAマイルを貯めていますので、国内...
国内マイル旅行

有効期限が迫っているマイレージを有効活用。ANA特典航空券で母と2人で小樽旅行

ANAのマイレージは3年間という有効期限があるため、有効期限が迫っているマイレージを使って、母と2人で北海道の小樽に2012年10月に2泊3日で旅行しました。マイレージはほとんど母のマイレージでした。ANAのマイレージは、配偶者またはANA...
国内マイル旅行

マイルを使った特典航空券で日帰り東京旅行

私は、2014年5月下旬ごろにJALを使って日帰りで東京へ旅行に行ってきました。旅行の目的は“マイルを失効前に消費する”為この旅行の目的というのは特になく、JALカードによるショッピングなどで付与されたマイルの失効期限が近づいていたため、と...
海外マイル旅行

ANAのマイルをスカイコインに交換し、”旅作”で航空券とホテルを予約してプーケット旅行。

以前旅行会社に勤務していたこともあって、いつもお世話になっている美容院の方々4人の社員旅行のアドバイスを求められました。以前、社員旅行でバリ島に行っていた経緯も知っていたので、個人的にも好きなプーケットを提案しました。勧めていくうちに、自分...
海外マイル旅行

燃油サーチャージが廃止になる日も近い?

燃油特別付加運賃、いわゆる燃油サーチャージとは、原油価格の高騰により企業努力で吸収しきれない航空燃料費用の一部を、乗客に負担させる追加運賃のことだ。航空会社によってはマイルで特典航空券を取得した場合でも別途負担が必要になる。燃油特別付加運賃...
海外マイル旅行

4万円弱で片道約200万円のファーストクラス!マイルで夢の新婚旅行♪

2015年2月、NH0205便、成田(NRT)発パリ行き。人生で多分(?)一度きりの新婚旅行、折角行くなら飛行機から、いや、空港から優雅に行ってみたい!との思いでマイルを貯めに貯めて、人生初のファーストクラスに搭乗しました!私たちがファース...
海外マイル旅行

欲しい路線がWEBで見つからない時はコールセンターへ電話しましょう。

今思い出しても、非常に、悔しいです。2006年から毎年1回ぐらいの頻度で訪れているメルボルンへ2012年の年明けに行くことに決まりました。それに向けて航空券を手配したのですが、後にも先にもない大失敗!とてももったいないマイルの使い方をしてし...
海外マイル旅行

JAL国際線特典航空券でニューヨークへ!

2013年9月、JAL(JL)の国際線特典航空券を利用しニューヨークへ行きました。マイルでニューヨークまで往復するにはエコノミーでも約50,000マイルが必要になります。50,000マイルと言うと貯めるのにかなり時間がかかりそうですが、普段...
海外マイル旅行

貸切のような空港と飛行機で旧ノースウエスト航空のマイルで初めてのパラオへ

新婚旅行のタヒチで、スノーケリングの楽しさに目覚めた私達。その後ニューカレドニア、グアムでもスノーケリングを楽しみました。次はどこ行く?図書館で本を借りて世界のスノーケリングスポットを調べていたところ、パラオが候補に上がってきました。パラオ...
海外マイル旅行

デルタのバイマイルキャンペーンで、正規割引航空券の3分の2の金額で特典航空券を手に入れる。

ノースウエスト航空(NW)がデルタ航空(DL)と合併したのは2008年10月。合併後のマイル口座はどうなる?特典の必要マイル数はどう変わる?と、暫く情報が錯綜していましたが、2年経ったらすっかり落ち着きました。2010年10月、翌年のシルバ...
国内マイル旅行

ANAマイルを使って沖縄旅行に行った話

2015年8月21日~22日 私は沖縄で開催される第70回九州陸上選手権大会に出場するためにANA航空を利用しました。通常であればホテルと航空券をパックでとるのですが、遠征旅費を削減するため溜まっているマイレージを使ってANA特典航空券を購...
海外マイル旅行

“ディスカウントマイルキャンペーン”でハワイ旅行、さくらラウンジの利用も付いてきた!

どこか、外国に行きたい。病が、また発病してしまいました。いろんな航空会社のホームページで、割引運賃を探していたとき、ふとJAL(JL)の"ディスカウントマイルキャンペーン"のバナーが目に留まりました。クリックしてみると、ハワイ行き通常40,...