空港ラウンジ

香港国際空港で特別なひととき。プライオリティ・パスで楽しむ「Intervals Sky Bar & Restaurant」体験

今回は、香港国際空港にあるレストラン「Intervals Sky Bar & Restaurant」をご紹介します。営業時間は、7時~23時30分。こちら、プライオリティ・パスで利用可能なんです。「ぼてぢゅう」はもう十分…という方は、ちょっ...
地球の歩き方

香港で乗り継ぎ2時間あったのでe道(e-Channel)取りました

香港での乗り継ぎ、もし時間があるなら……ぜひe道(e-Channel)を取っておきましょう!私も今回、乗り継ぎ時間(2時間)を使ってサクッと登録してきました。ANAのSFC(スーパーフライヤーズカード)を持っていれば、条件クリアです!※残念...
ホテル宿泊

【2025年3月】ヒルトン小田原リゾート&スパ 宿泊記。レストラン「フローラ」での朝食は?

「ヒルトン小田原リゾート&スパ」に行ってきました。お部屋の様子は以下の記事をご覧ください。【2025年3月】ヒルトン小田原リゾート&スパ 宿泊記。アップグレードは?この記事では、朝食を楽しんだレストランについてご紹介します。ちなみに、ヒルト...
ホテル宿泊

【2025年3月】ヒルトン小田原リゾート&スパ 宿泊記。オーシャンラウンジのカクテルタイムは?

「ヒルトン小田原リゾート&スパ」に行ってきました。宿泊したお部屋の様子は以下の記事をご覧ください。【2025年3月】ヒルトン小田原リゾート&スパ 宿泊記。アップグレードは?この記事では、利用したラウンジについてご紹介します。ちなみに、ヒルト...
ホテル宿泊

【2025年3月】ヒルトン小田原リゾート&スパ 宿泊記。アップグレードは?レイトチェックアウトは?

ヒルトン小田原リゾート&スパは、美しい自然に囲まれた相模湾を一望できる絶景のロケーション、充実した施設とアクティビティ、そして心温まるサービスが魅力のリゾートホテルです。地元の食材を活かした美味しい料理を堪能し、多彩なプールや温泉でリラック...
ホテル宿泊

【2025年3月】東京マリオットホテル宿泊記。レストラン「ラウンジ&ダイニング G」での朝食は?

朝食は1階のレストラン「Lounge&Dining G」でいただきましたプラチナ以上のステータスであれば、本人+1名まで無料。12歳以下のこどもは2名まで無料です。タイムテーブル(2025年3月現在)朝食 6:30~10:30(L/O 10...
ホテル宿泊

【2025年3月】東京マリオットホテル宿泊記。エグゼクティブラウンジのカクテルタイムは?

今回の東京マリオットホテルの宿泊は、アメックス プラチナ・カードのフリー・ステイ・ギフトを使って無料宿泊。実は、有効期限が切れる3日前に慌てて予約しました。エグゼクティブラウンジでカクテルタイムを楽しみましたフリー・ステイ・ギフトを利用して...
ホテル宿泊

【2025年3月】東京マリオットホテル宿泊記。アップグレードは?レイトチェックアウトは?

2025年3月「東京マリオットホテル」に宿泊してきました。アメックス プラチナ・カードのフリー・ステイ・ギフト、期限ギリギリで予約!アメックス プラチナ・カードの特典 「フリー・ステイ・ギフト」 の有効期限が迫っていることに気づいたのは、な...
地球の歩き方

台湾・桃園~台北間のMRTはタッチ決済OK!スムーズに乗る方法

台湾の主要都市で運行されている地下鉄「MRT」は、桃園国際空港から台北市内へのアクセスにも便利です。MRTは台北、桃園、台中、高雄で運行されています。今回は、桃園空港から台北までの移動でMRTを利用しました。台北MRTを除き(2025年11...
ホテル宿泊

【2025年2月】シェラトン桃園ホテル 宿泊する前に知っておきたい空港・ホテル間のアクセス

シェラトン桃園ホテル(桃園喜來登酒店)に滞在中です。桃園国際空港に到着したら、まずホテルまでの移動が気になりますよね。シェラトン桃園ホテルまでのアクセスで注意点シェラトン桃園ホテルへは、いくつかの移動手段がありますが、事前に知っておくと便利...
地球の歩き方

シンガポールの公共交通機関はタッチ決済で乗車OK

シンガポールのMRTはタッチ決済で乗車OKただし、使えるのは Visa、Mastercardのみ。ezlinkが不要になったのは嬉しいですね。海外でその国独自のチャージ式プリペイドカードを使用すると、訪日外国人がSuicaを利用する際、どれ...
地球の歩き方

【独自調査】スターバックス指数。世界の物価を比べてみよう

マイル人による独自調査です。スターバックスのオーツミルクラテが海外でいくらなのか、日本での価格と比較してみる企画です。基準とするのは、日本のスターバックスで提供されるトールサイズのオーツミルクラテ495円。日本では、オーツミルクに変更しても...
地球の歩き方

LAXからドジャー・スタジアムへ!リーズナブルに行くならFlyAwayバスのUnion Station行き

2024年のワールドシリーズはドジャースの優勝で幕を閉じましたね!ロサンゼルス国際空港(LAX)での乗り継ぎ中に少し時間があったので、ドジャース・スタジアム(Dodger Stadium)まで足を延ばしてみました。そこで今回は、スタジアムま...
ホテル宿泊

【2024年10月】ANAクラウンプラザホテル秋田に泊まってみた。クラブラウンジあり、アップグレードは最上階

秋田に来るのは何十年ぶりだろうか。マイル人です。今日はANAクラウンプラザホテル秋田に来ています。JR秋田駅から徒歩3分という抜群のロケーションに位置し、落ち着いた雰囲気の中でゆったりとくつろげます。2023年に全客室がリニューアルされたば...
ホテル宿泊

【2024年9月】プノンペンのコートヤードバイマリオット宿泊記。ラウンジあり、アップグレードはコーナールーム

マリオットボンヴォイのプラチナエリートのマイル人です。プノンペンのコートヤード・バイ・マリオットに宿泊しました。初めて宿泊したのは2023年3月で、今回が2回目となります。ホテルはBKK1エリアにも近く、便利なロケーションに位置しています。...
空港ラウンジ

大阪エアポートワイナリーはプライオリティ・パスがあればステーキとワインを堪能できる伊丹空港のオアシス

伊丹空港にプライオリティ・パスで利用できるレストランがあるのをご存知ですか?それは、大阪エアポートワイナリーです。火曜日14時50分時点で、28席中7席しか利用されておらず、十分に余裕があります。混んでいたら諦めるつもりでしたが、待ち時間は...
空港ラウンジ

アメックス会員待望!羽田空港に日本初の「センチュリオン・ラウンジ」を2025年開設へ

アメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc.は、東京国際空港(以下:羽田空港)第3ターミナルの4Fにアメリカン・エキスプレスのカード会員専用の「センチュリオン・ラウンジ」を開設することを発表しました。羽田空港にアメリカン・エキス...
マイル人の備忘録

期間限定キャンペーンなどお得な情報まとめ【マイル人の備忘録】

IHG ホテルズ&リゾーツでの滞在がVisaカードで予約すると20%オフ!予約は2025年12月31日まで終了したキャンペーン【終了】PontaポイントからJALのマイル交換レート20%アップ 2023年12月31日まで2023年11月1日...
地球の歩き方

IHG ホテルズ&リゾーツでの滞在がVisaカードで予約すると20%オフ(延長されました)

IHG ホテルズ&リゾーツでの滞在が20%オフVisaカードで予約するとベストフレックス料金から20%オフ Visaカードをお持ちでIHG One Rewards会員の方に朗報です。シンガポール、タイ、ベトナム、韓国、インドネシア、マレーシ...
空港ラウンジ

【2024年6月】ドーハのハマド国際空港でトランジットが10時間あったので空港ラウンジ巡りをしました

ドーハ・ハマド国際空港(Doha Hamad International)はカタールのハブ空港です。今回はトランジットが10時間あったのでラウンジ巡りをしてみました。まずはプライオリティ・パスで利用できるラウンジから。3か所あります。Doh...