海外旅行保険 海外旅行で、搭乗前に預けた荷物が戻ってこない時に使える保険 大学4年生の冬に、1週間の卒業旅行でスペインへ行きました。スペインはスリが多いことで有名です。サグラダ・ファミリアなどの美しい建造物にうっとり見惚れている観光客は、スリにとって恰好のターゲットです。幸い、周囲に注意を払っていたおかげでしょう... 2015.11.10 海外旅行保険
海外旅行保険 ネットで半額の旅行保険でスーツケース修理 2015年9月のシルバーウィークに、ニュージーランドへ5日間、家族旅行に出かけました。旅行期間が短かったので、クライストチャーチとマウントクックの2都市滞在にしました。ネットで海外旅行保険に加入、保険料は窓口申込の半額海外旅行保険は空港の保... 2015.11.10 海外旅行保険
現地通貨の調達・両替 インドネシア・サモシール島パングルーランのBRI銀行にてATM利用 私と友人2人と計3人でインドネシアトバ湖を訪れたときの話です。トバ湖はヒッピーの聖地といわれており、水が綺麗で気候もよくとてもいい場所でした。トバ湖については聞いたことがないといった人も多いことでしょう。アクセスの悪さが災いして年々観光客が... 2015.11.10 現地通貨の調達・両替
現地通貨の調達・両替 ブルガリア・ソフィアの街中でのATM利用 新婚旅行でブルガリア・ソフィア入りしていたときのことです。最初にソフィア空港(SOF)に到着した時点でATMを利用しブルガリアの通貨であるレフ(BGN)を用意しました。ブルガリアもそうですが、東欧圏内はユーロが両替に便利だと聞いていたので、... 2015.11.10 現地通貨の調達・両替
現地通貨の調達・両替 ブルガリア・ソフィアの空港でのATM利用 2011年3月28日から約3週間に渡り夫と東欧旅行に出かけました。この旅行は新婚旅行です。私自身東欧は始めてであり、未知の世界でした。ブルガリアについてもいつか行ってみたいと思ってはいたものの、遠いのでなかなか機会がありませんでした。なぜブ... 2015.11.10 現地通貨の調達・両替
現地通貨の調達・両替 タイ・パタヤのマネーチェンジにて両替 2010年8月22日にタイのパタヤに滞在していたときのことです。私自身パタヤは2度目だったのですが、今回は4つ星ホテルの「アマリ」というホテルを予約しました。夫と一緒だったことから奮発したというのもあるのですが、2人で宿泊しても朝食付きで8... 2015.11.10 現地通貨の調達・両替
現地通貨の調達・両替 タイ・バンコクのカシコン銀行にて両替 夫と2人、旅行を兼ねてタイ入りしていたのですが夫は仕事がらみの用事もありこの日は、日本人街と呼ばれているトンローという街に滞在していました。トンローですが、BTSトンロー駅もあり便利な立地となっています。タイは観光で何度か訪れたことがあるの... 2015.11.10 現地通貨の調達・両替
現地通貨の調達・両替 タイ・バンコクのスワンナプーム空港のTMBATMを利用 2010年8月19日にタイのスワンナプーム空港(BKK)でATMを利用しました。このとき夫と2人で4泊5日のタイ旅行でした。旅行も目的の1つですが、夫の仕事の関係でバンコク移住が決定していたので下見を兼ねての旅行でした。私は当時仙台に1人暮... 2015.11.10 現地通貨の調達・両替
現地通貨の調達・両替 インドネシア・パラパットのホテルにてドルをルピアに両替 2012年7月友人3人とインドネシアに旅行した際の話です。私たちの目的地はメダンから車で4時間ほどの場所にあるトバ湖という地です。メダンから車をチャーターしトバ湖を目指したのですが、パラパットに到着したのは夕方18時30分で丁度最終のフェリ... 2015.11.10 現地通貨の調達・両替
現地通貨の調達・両替 インドネシア・メダンのPolonia空港にて両替 2012年7月7日インドネシアメダンに到着しました。目的地はトバ湖です。インドネシアはビザが必要となります。お金ですが、USドルのほうが何かと便利だと聞いたのでUSドルを持っていきました。当時のビザ代は25USドルです。入国審査等の際にビザ... 2015.11.10 現地通貨の調達・両替
現地通貨の調達・両替 マレーシア・クアラルンプールのLCC専用空港にてATMキャッシングを利用 2012年7月7日から11日までインドネシアのトバ湖をメインとした旅行に出かけました。このときの旅行は私(当時33歳主婦・バンコク在住)と友人2人の3人での旅行です。友人の1人(Aさん)が日本へ本帰国することが決まったため、帰国前に旅行しよ... 2015.11.10 現地通貨の調達・両替
海外マイル旅行 スターアライアンスに乗って貯めたANAマイルで中国旅行 2008年にネット経由でANAマイレージクラブカードを作りました、当時は南米に住んでいましたが、どこの国にいてもマイレージカードが作れました。申し込んでから1ヶ月くらいで届きました。STAR ALLIANCEで飛んでマイルを貯めるANA(N... 2015.11.10 海外マイル旅行
海外旅行保険 スーツケースが壊れたが、修理代は保険で全額補償 海外旅行には欠かせないスーツケースですが、よく壊れます。日本の成田の受付では、綺麗なお兄さんとお姉さんが丁寧にスーツケースを両手で持ってそっとベルトに乗せてくれます。これが当たり前だと思って海外へ行くとショックを受けるでしょう。海外でスーツ... 2015.11.09 海外旅行保険
海外旅行保険 膀胱炎をカード付帯の海外旅行保険で治療 2012年11月のある土曜日、仕事でフロリダ州オーランドへ渡米した日の出来事です。着いて早々、血尿が出ました。膀胱炎になったことがあるので、たぶん今回も膀胱炎だろうと思いました。ホテルのフロントで事情を話すと、一番近くの救急病院を教えてくれ... 2015.11.09 海外旅行保険
海外旅行保険 海外旅行保険はクレジットカード付帯保険で十分 私が初めてクレジットカード付帯の海外保険を使ったのは、自営の仕事で何度も渡米するようになって10年も経ってからでした。10年間、渡米の度に保険に入っていたそれまでは、渡米の度に保険に入っていました。夫婦で70回は往復しましたので、ざっと保険... 2015.11.09 海外旅行保険
海外旅行保険 海外で他人の物を壊して保険を使う 海外旅行保険が役にたつのは、現地で病気になった時や、事故にあった時だけではありません。人のものを壊したり怪我をさせた時にも使えます。私はよく仕事で海外へ出張に行っていました。ホテルのロビーや会議室でくミーティングをしたり電話をしたりの毎日で... 2015.11.09 海外旅行保険
海外旅行保険 旅行保険に入らずに渡米中、歯痛に 保険は安心料だとよくいいますけど、本当にそうですね。入らないときに限って何かが起こるのですから。保険に入らずに病院へ行くといくらかかる?私の父は、海外で病院に行たら何百万もかかって破産する!と思っています。海外保険に入らずに海外で病院へ行く... 2015.11.09 海外旅行保険
海外マイル旅行 天候不良によるトラブルで1万マイルもらう 仕事で、アメリカのフロリダ州オーランドと日本、を約10年間年に6回ほど往復していました。仕事でたまったマイルで、年に1回は無料でアメリカへ日本⇔オーランドの直行便はありませんので、乗継便を使うと、1回のフライトでだいたい25,000マイルが... 2015.11.09 海外マイル旅行
海外マイル旅行 乗ってマイルを貯めてイタリア旅行へ 8年かけて貯めたデルタ航空(DL)のスカイマイルで、イタリアへ行ってきました。ノースウェスト航空(NW)を利用していたころからマイルを貯めていました。デルタに移行後は提携航空会社も使い、ほとんど飛行機に乗って貯めました。ひたすら乗ってマイル... 2015.11.09 海外マイル旅行
海外マイル旅行 荷物が多いなら絶対ビジネスクラス! 日系のマイレージプログラムは、マイルがたまりきらないうちに有効期限が来てしまいます。そこで私は、世界最大の航空連合スターアライアンスに所属する、ユナイテッドエアー(UA)のマイレージプラスに入っています。このマイレージのメリットは、 有効期... 2015.11.09 海外マイル旅行