Miles

上級会員への道(修行ともいう)

今日もニコニコ😊OKAタッチ

フライト中に飛行機修行についてつらつらと語ります。 ここ数年でSFCもJGCも取った。ANAダイヤもJALダイヤも一度は経験した。(今はSFC&JALダイヤ) 一通り成ってみて、僕にとっては特定の航空会社の最上級会員であり続けるメリットは、...
空港ラウンジ

国内線で羽田空港に到着した後に使えるラウンジ「POWER LOUNGE」

国内線で出発時に空港ラウンジが使うのは月並みですが、羽田に到着時に使えるラウンジがあります。それがPOWER LOUNGEです。いわゆるカードラウンジなので、該当するカード(多くはゴールドカード以上)を持っていれば、無料で利用できます。カー...
空港ラウンジ

マクタン・セブ国際空港のPlaza Premium Loungeはプライオリティパスがなくても利用できる

マクタン・セブ国際空港のリニューアルにともない、「Plaza Premium Lounge(プラザプレミアムラウンジ)」も新しくなりました。イミグレ、検査場を抜けてショッピングエリアの中ほど、22A、22B、21搭乗ゲートの手前にエレベータ...
ホテル宿泊

Marriott Bonvoy 上級会員は Best Western にステータスマッチできる

ステータスマッチ...ノーキャッチ®プログラムでは、他のホテルロイヤリティプログラムのエリートステータスと無料でマッチしてくれます。エリートレベルでBest WesternRewards®ポイントの獲得ができ、それらをさらに速く貯めることが...
地球の歩き方

カナダに入国の際に電子渡航認証eTA(Electronic Travel Authority)が必要

カナダに入国の際に、アメリカのESTAと同様に電子渡航認証が必要です。カナダのものはeTA(Electronic Travel Authority)と言います。申請はマニュアルを見ながら、オンラインでできます。申請料は1人7カナダドルです。...
海外マイル旅行

ファーストクラスの価値

ファーストクラスにお金を払って乗ることはないのですが、マイルで乗るときでも、買ったらいくらするかはついつい見てしまいますね。 そうすることで150万がタダになるという錯覚に陥り、得した気分になれます。 空席の空気の代わりに乗って、機内という...
空港ラウンジ

香港国際空港のラウンジ「THE WING」で入るお風呂こそがワンワールドエメラルドの特権

香港国際空港にあるキャセイパシフィック航空のファーストクラスラウンジ「THE WING」「THE WING」はキャセイのファーストクラスに搭乗するか、ワンワールドエメラルドがあれば入室できる。つまりJGCプレミアでもいける。ここに来れば、空...
空港ラウンジ

The Pier First Class Lounge 大人の雰囲気で落ち着くラウンジ

写真を見ていただくとわかりますが、開放的な The Wing に対して、こちらのThe Pier First Class Lounge は大人の雰囲気があります。2019年7月現在
地球の歩き方

フィリピン セブのキャッシュレス事情

セブのキャッシュレス事情(2019年7月版)フィリピンのローカルコーヒーショップ Bo's coffeeは現金のみかと思いきや、GCash(&Alipay)なるものは使えるようであった。カードが使えない店で飲食して現金が足りなくなったので、...
海外マイル旅行

空飛ぶウミガメ FLYING HONUに乗ってきました。機窓からの眺めは動画でお楽しみください。

空飛ぶウミガメ FLYING HONUの愛称で呼ばれる ANAが導入したエアバスの大型機 A380が、5月24日に成田(NRT)-ホノルル(HNL)路線に就航しました。A380ホノルル就航記念 特典航空券大放出!マイルバックキャンペーンが始...
空港ラウンジ

伊丹空港のJALダイヤモンド・プレミアラウンジは華麗なる加齢オヤジにピッタリ!その心は?

タイトルからダジャレで始まりましたが、JALといえばカレーです。JALの国内線のプレミアラウンジとあれば、やはりカレーパンを食べないわけにはいきません。カレーパンと一緒にカレーチャウダーをいただけば、それはもう至福のひとときになることを、全...
ホテル宿泊

シェラトン都ホテル大阪の宿泊記。アップグレードはあくまで気持ちです

Marriott Bonvoy チタンエリート(旧SPGプラチナプレミアエリート)のMilesです。今回の大阪出張も、プラチナチャレンジで獲得した会員資格チタンエリートを活用しました。会合は梅田であるので、前回のコートヤード・バイ・マリオッ...
海外マイル旅行

シンガポール航空(SQ) シンガポールSIN-香港HKG マイルの価値はいくら?

シンガポール航空(SQ) シンガポール-香港 SIN-HKG の片道 ビジネスクラスのチケットを、シンガポール航空の特典航空券で取ると 30,500マイルです。このチケットを購入した場合にいくらになるか調べてみました。SQで同路線を検索する...
ホテル宿泊

シェラトン香港ホテル&タワーズのプラチナエリートラウンジは11階です。16階のタワーズラウンジとは別です

Marriott Bonvoy チタンエリート(旧SPGプラチナプレミアエリート)のMilesです。今日はシェラトン香港ホテル&タワーズに来ています。チタンエリートの特典として、アップグレードはあったのか気になりますよね。結果を先に言うと、...
海外マイル旅行

Marriott Bonvoy のポイントの価値はいくら?

Marriott Bonvoy (マリオット ボンヴォイ)のポイントの価値は、実際のところいくらの価値があるのか、知りたいところですよね。実際に宿泊したホテルで試算してみました。ルネッサンス香港ハーバービュー・ホテル  1ポイント=0.7円...
海外マイル旅行

ポイントからマイルへの移行に時間はどれくらいかかる?

AMEXのメンバーシップリワードの場合British Airways avios 移行申請日 3月3日 移行完了日 3月5日移行申請日 1月8日 移行完了日 1月10日 アカウント反映Singapole Airlines 移行申請日 3月3...
海外マイル旅行

Cathay Pacific マイルの価値はいくら? 香港-シンガポール路線で試算

キャセイパシフィック(CX)香港 HKG-SIN シンガポールのチケットの片道 ビジネスクラスを、ブリティッシエアウェイズ(BA)のAviosを使って特典航空券を取ると 20,000マイルです。これをお金で購入した場合にいくらになるか調べて...
空港ラウンジ

2019年2月1日にリニューアルした伊丹空港 ANA SUITE LOUNGEでマネケンのワッフルをご賞味あれ

リニューアルしたばかりの伊丹空港 ANA SUITE LOUNGE。改装中は通路に作られた仮設ラウンジだったことを考えると、広々として明るいラウンジはとっても新鮮です。おにぎり、パン、スープ、ソフトドリンク、アルコール類、新聞、雑誌と、基本...
ホテル宿泊

コートヤード・バイ・マリオット 新大阪ステーションのポイント宿泊記。アップグレードはある?1ポイントの価値は?

Marriott Bonvoy チタンエリートのMilesです。SPG&マリオットリワードプログラムの名称がMarriott Bonvoyに変わりました。ちょうど大阪出張の予定が入ったのでマリオット系列のホテルに早速泊まることにしました。大...
地球の歩き方

リターンライダーが那覇のレンタルバイク激安店ジャスミンでCB400SFを借りた

バイクの免許(昔中型、今普通)があるので、レンタルバイクを楽しみました。バイクがあれば好きなところにぷらっと行けるのがメリット。沖縄のレンタルバイク激安店ジャスミンゆいレール「奥武山公園駅」は那覇空港駅から3つ目。駅から徒歩1分のところにあ...